旬采 祐庵のランチ2

前回の続き。
軽井沢駅前の祐庵。
一品一品丁寧に仕込みをされた、心温まるお料理です。

煮物
かぼちゃ、たこ、海老、さやいんげん
やわらかいたこには、しっかりと味がしみていて、
かぼちゃの風味や甘み、ほくほく感を高めています。

焼八寸
たこの酢の物
焼き魚(鰆?)
いんげんの和えもの
きゅうり・サーモン
とこぶし
えび
卵黄の味噌漬け
みょうが
など・・・
見た瞬間に「わー」と歓声があがります。
いままでの料理同様、一皿の中のひとつひとつが
それぞれ違う味付け、違う調理法で、一口ずつおいしい。
強肴(メイン・一番最初の写真です)
牛肉の炭火焼
ローストビーフよりもまったりとしていてとろける感じ。
脂身がとろけるのではなく、赤味の部分がやわらかく、お肉のおいしさを感じます。
食事(お釜で炊いたごはん)

水菓子(デザート)
和三盆のババロア
コーヒー
優しい甘み。
ババロアの下にはあずきは隠れています。
びわとサクランボ付
季節ごとに行けるように、頑張りたいですね。
今度は、夜も・・・
2009年07月06日 Posted byアヤ☆ at 19:14 │Comments(2) │おいしい☆
この記事へのコメント

日本酒党じゃないけど

Posted by ブランフェムト at 2009年10月03日 21:38
>ブランフェムトさん
いいですね。
ランチで行っても、お酒を傾けながら楽しんでいるお客さんも多いようです。
いいですね。
ランチで行っても、お酒を傾けながら楽しんでいるお客さんも多いようです。
Posted by アヤ☆
at 2009年10月05日 15:00
