漁師丼@魚魚魚

漁師丼@魚魚魚

店内は、ランチのお客さんで満席。
みんなおいしいお店は知っているんですね。

初ランチは、長野県民らしくお刺身系にしようと「漁師丼」を注文。

ご飯の上には、マグロ、サーモン、甘エビなどがたっぷり。
出汁に卵黄を溶かして、それをかけていただきます。

薬味の三つ葉やネギが名脇役で、
お魚の臭みも感じません。

結構、ぐちゃぐちゃにまぜていただく方がおいしかったのかも。
今回は、きれいに食べてしまいました。
違うお魚の旬に行くと、違う味が楽しめそうです。

山盛りの刺身たちは、
刺身定食などの切れ端をうまく利用しているのだと思うのですが、
おいしいものはおいしい。ランチにはぴったりです。

また、セットの茶わん蒸し&潮汁がうれしい味。
サラダとお新香もついています。

夜は夜で飲みに行きたい感じでした。


一緒に行った友達の「鮭の親子丼」も、本当にいくらたっぷりでした!
漁師丼@魚魚魚



漁師丼 980円(くらい)
鮭いくら丼 1230円(くらい)

海鮮蔵 魚魚魚 (ぎょぎょぎょ)
TEL 026-246-4470
住 須坂市大字井上1700番地14



同じカテゴリー(おいしい☆)の記事画像
東急セルリアンタワー「坐忘」のフレーバーティー
グリンピースのオムカレー
軽井沢スイーツ博 その5
軽井沢スイーツ博 その4
軽井沢スイーツ博 その3
軽井沢スイーツ博 その2
同じカテゴリー(おいしい☆)の記事
 東急セルリアンタワー「坐忘」のフレーバーティー (2011-02-09 11:57)
 グリンピースのオムカレー (2010-08-30 20:56)
 軽井沢スイーツ博 その5 (2010-08-18 09:00)
 軽井沢スイーツ博 その4 (2010-08-11 08:56)
 軽井沢スイーツ博 その3 (2010-08-09 08:40)
 軽井沢スイーツ博 その2 (2010-08-06 20:58)

2009年01月06日 Posted byアヤ☆ at 20:53 │Comments(0)おいしい☆

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。