善光寺のお盆縁日

善光寺のお盆縁日


♪善光寺平は日本晴れ~


そう聞こえるのですが、本当は違うのでしょうか・・・。
夕暮れ時に、境内に響く歌はなぜか、心をわくわくさせます。



復活から2回目となる善光寺お盆縁日へ行ってきました。

本堂のすぐ前にやぐらがたてられ、お坊さんやら浴衣を着たお嬢さんやらが、
その時を今か今かと待っていました。

雨が上がり、歌が流れ、太鼓の音が始めると、
どこからともなく輪がつくられ、盆踊りの風情に。


実は思っていたよりも小規模だったのですが、
なんとなく「長野の歴史」の一幕を見ることができて、
こころがあたたかくなりました。




2008.8.13 SHINSHU ZENKOUJI



同じカテゴリー(すてきなもの)の記事画像
ウルトラサイダーなど。
ハイボール×銀だこ
高速道路の伝言板
Glamourous
「街並み」~江古田~
ありがとう
同じカテゴリー(すてきなもの)の記事
 ちょっと書いてみます。 (2014-06-26 20:54)
 ウルトラサイダーなど。 (2010-05-17 20:12)
 ハイボール×銀だこ (2010-05-16 21:08)
 高速道路の伝言板 (2010-05-15 21:05)
 Glamourous (2010-03-04 00:25)
 「街並み」~江古田~ (2009-10-05 21:40)

2008年08月13日 Posted byアヤ☆ at 09:06 │Comments(0)すてきなもの

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。